tarのブログるっ

メガネ男子のtarが書くブログです。

はてなブックマークのお気に入り機能でニッチな旬の話題も見逃さないぞっ

はてな
はてな Photo by nipotan

※公開後にタイトルと本文の一部を修正しました。

みなさんは普段、どのように旬な話題を見つけていますか?

Yahoo!検索(リアルタイム)、Twitter、ホッテントリなどなど、様々な方法で話題を見つけることが出来ると思います。そんな中で、はてなブックマークを使ってるかたにぜひオススメしたいニッチな旬の話題も見つけられるはてなブックマークのお気に入り機能を紹介してみたいと思います。

ここだけの話、はてなブックマークのお気に入り機能、昨日まで全然知らなかったんですよ^^;

なので、もしかしたら、ほかにも知らない人いるんじゃないかなーと思いましてね、こんな記事を書いてみようと思ったわけです。

それと今回の導入部分はちょっとした試みで、某国民的漫画風にしてみましたが、果たしてどうなることやら..

スポンサーリンク

ショートコント

のび大:トラえもーん、シズちゃんが「テキ杉さんっていつも旬な話題に詳しくてステキね〜」って2人ともいい感じになっちゃってるよぅ。

おやおや、のび大くん、ついにシズちゃんに愛想つかされてしまったみたいですよ。

トラえもん:ふだん、勉強しないのがいけないんだっ。どうして君はいつも人に頼ろうとするのっ!

結構突き放しちゃってます。

のび大:だってこの前はシズちゃん「人間の値うちは、テストの点数だけできまるものじゃないのよ。」って言ってたのに。なんとかしてよーートラえもーーーん!

なんだか、いつものパターンですね。

トラえもん:しょうがないな..あ、そうだ!他力本願なのび大くんにピッタリのものが..

テッテレー♪

トラえもん:はてなブックマークのお気に入り機能〜

※登場人物はすべてフィクションです

解説

すいません、茶番をお見せしてしまってwたぶん不評だなコレ、以後慎みます..

はてなブックマークのお気に入りとはどんなものかをはてなブックマークヘルプで調べると、

他の人が集めたブックマークをまとめて見ることができます。

おお〜これはのび大くんのような他力本願な私にはとても便利な機能です。

また、

日々はてなブックマークを使いながら、

  • 「この人は自分が見たいページをブックマークしているな」
  • 「この人のコメントはいつも良いことが書いてある」 と思ったら、その人をお気に入りに追加してみましょう。

とも書いてあり、ご自身が「イイな、すごいな、憧れるな」と思ったかたをお気に入りに登録することで、そのかたの考え方に近づけるかもしれませんね。

お気に入りにするユーザーの見つけかたは、こちらがとても参考になります。

お気に入りにする人の探し方。〜ホッテントリを見なくてもよくなるその日まで〜 - はてブのまとめはてなブックマーク - お気に入りにする人の探し方。〜ホッテントリを見なくてもよくなるその日まで〜 - はてブのまとめ

マイホットエントリーを活用するにはまず良質なはてなユーザーを見つけよう - はてブのまとめはてなブックマーク - マイホットエントリーを活用するにはまず良質なはてなユーザーを見つけよう - はてブのまとめ

せっかくなので、私もサイドバーのプロフィール欄に「はてなブックマークお気に入りボタン」を付けてみました。私のブックマーク、みなさんのお気に召しましたら、お気に入りに追加していただけると嬉しいです。

使い方

お気に入りにしたいユーザーは見つかりましたか?次はお気に入りしたユーザーのブックマークから上手に情報を見つけてみましょう。

20140513003229

上のスクショを参考に、はてなブックマークのマイページからお気に入りを表示してみましょう。

また、お気に入りで表示するブックマークは、「取得ブクマ数」のしきい値も決められますよ。設定すると、しきい値以上のブックマークだけが表示されます。

また、「はてなブックマークプラス」を利用すると、お気に入りの人をグループ分けすることが出来ます。

はてなブックマークプラス

えっ、はてなブックマークプラスって1ヶ月無料で使えるの!!??ということで、私も試しに使ってみました。

ヘルプによると、プラスの課金を止めるとグループ分けしたは使えなくなるようなので、ちょっと残念です。

応用編

上では、はてなブックマークのWEB上でお気に入りブックマークを見る方法を説明してきました。

はてなブックマークではRSSを生成することが出来るので、お気に入りのブックマークをFeedlyのようなRSSリーダーで読むことが出来るんですね。

方法は簡単で、mode=rssをお気に入りブックマークのURLに付加することでRSSフィードが生成できます。

例えば、グループのタグとブクマ数のしきい値を設定した場合は、下のようなURLになると思います。

http://b.hatena.ne.jp/[自身のID]/favorite/[グループのタグ]?threshold=[ブクマ数しきい値]&mode=rss

ちなみにまめ知識として、?の右側を「クエリ文字列」などと呼び、サーバーにデータを送る時なんかに使われます。データが複数あるときは&を使って区切ります。

なので、グループのタグやブクマ数のしきい値設定がない場合は、

http://b.hatena.ne.jp/[自身のID]/favorite?mode=rss

のようになります。

こんな感じでRSSリーダーに登録しておけば、旬な話題も簡単に見つけることが出来そうですね。

Special thanks

青い帽子が素敵な紳士が教えてくれました。感謝!

追記

コメントにて、”特定の層に旬な話題なら..”とご指摘いただきました。

そのとおりですね。お気に入り機能を「ニッチな注目が分かる」と教わっているのに、記事タイトルでは”旬な話題を見逃さない”とだけにしてしまったので、分かりにくかったかもしれません。

もう少し分かりやすいタイトルを考えます。id:feitaさん、ご指摘ありがとうございました。

(ふぇいタさんにコメントもらえるなんてめちゃくちゃ嬉しい!)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加